トレーニング研究室! まだまだ未熟ですが、トレーニング博士になりたいと日々勉強しております。 ダイエットが続かない!辛いダイエットが嫌だ!筋力が伸び悩んでいる。筋肉が大きくならない。などのトレーニングで伸び悩んでいる人へ! このブログが、そんな方々の突破口になれば幸いです。

トレーニング研究室【とれけん】

腸内細菌!腸活!進化論!皆さんのトレーニングにエッセンスを

赤を見ると興奮する理由!

f:id:gigantic_dragon:20200702143004j:image

赤色を見ると興奮すると

聞いたことがあると思いますが

交感神経が上がるからなんですが

じゃなぜ交感神経が上がるのか

簡単にその説明ですね!

色彩心理学的に言うと

ライト・トーナス値っていうのがありまして

過去の記事↓

トレーニングするなら色彩心理学も使わねば! - トレーニング研究室【とれけん】

 

人間の見える色は

赤外線と紫外線の内側の色しか見えないんです!
つまり虹色で表現できる範囲ってことです!

そもそも色とは、電磁波の一種であり

目の中で色の感覚を引き起こす光で

例えば赤い色のものは

科学的には
その物体に赤色がついているわけではなく

その物体が、赤い波長のみを反射させる物質を
持っていて反射した光の色を目で受け取り

脳が色を判断していると言う経路があります


簡単に言うと
赤に見える物は
太陽などの光の中から
赤い色だけを反射して
我々の目に映し出されているということです!

もちろん我々の血液もその原理で
赤い色に見えています!
※伏線


じゃなんで赤色を見ると交感神経が上がるのか
ですが…血液の色だからです!

んんんんーん当たり前じゃん!なんて
思いましたか?

詳しく説明しますと
我々の遺伝子には
太陽が昇ると目が覚め
沈むと寝るというサイクルが組み込まれています!
これは我々ホモサピエンスの生活でも
長続いた狩猟採集時代からのサイクルです!

太陽の光がまぶたに当たると
まぶたに張り巡らされている毛細血管に
光が反射し目に赤色が映し出されます!


日中に目を閉じて太陽のほうを見ると
目の前が赤色に見えるあの感じです!

全体が赤色に見えることで朝を認識します

 

体は起きるために
交感神経のスイッチを入れ自然と目が覚める

みたいな原理です!

 

ご存知ない方に説明すると
起きて行動している状態は

交感神経が優位な状態で

寝ていたり、食物を消化している時は
副交感神経が優位な状態です

 

だから赤色を見ると

交感神経が上がるんです!

 

実は皆さんも普段から交感神経をあげたいときに

自然とやってたりするんですよね!

 

運動で辛くなったら目を瞑って

もう一踏ん張りする…

交感神経を上げたら筋肉が緊張しますから

体は知ってるんですね…

 

いやぁ〜ボクシングなんかでまぶたの上を切ると

ブシャーって血が大量に出るし…

こんな薄っぺらいまぶたに毛細血管集めて

意味あるのかなぁーなんて思っていたのですが

 

まぶたに毛細血管を張り巡らせる事は

めちゃくちゃ意味があったんだと感心しました!

 

まぁ

進化の過程で意味のない事は人間のしっぽ同様

自然淘汰されますから意味ないことなんて

ないんですけどね!

 

 

人間の体って奥深い…

では!