トレーニング研究室! まだまだ未熟ですが、トレーニング博士になりたいと日々勉強しております。 ダイエットが続かない!辛いダイエットが嫌だ!筋力が伸び悩んでいる。筋肉が大きくならない。などのトレーニングで伸び悩んでいる人へ! このブログが、そんな方々の突破口になれば幸いです。

トレーニング研究室【とれけん】

腸内細菌!腸活!進化論!皆さんのトレーニングにエッセンスを

胸トレのメモ

私の場合

右が屈筋が強い

左が伸筋が強い

 

 

 

基本強い方から伸ばす

弱い部位から鍛える

背中のパットは、背骨が当たらない構造

おろす時に吸って、上げる時に吐く

口は、力を入れすぎない、閉じない、噛み締めない

 

 

 

●ベンチプレス

手掌にバーベルを乗せる

木の棒を使うとより手掌で持てる(アップのみ)

サムアラウンドグリップ

ワイドより少し狭めに持つと遠心性を利用できる

ゴムを使うとより遠心性がわかりやすくなった

(ワイドグリップは、求心性になりやすい)

関節が引っかかりなく、動かせるのが遠心性

ゴムの使用は、アップのみ

グリップは、狭すぎず、広すぎず。

 


ストレッチ

右大胸筋上部

左大胸筋上部

右肩関節前

左肩関節前

左大胸筋下部中部

右大胸筋下部中部

左三頭筋

右三頭筋

 

 

 

インクラインダンベルフライ

真横に広げるより筋肉の走行にやや斜めに沿っておろす

下ろしたところで小指が上になるように、自然に回外、外旋させる感じ

左の脇が開く癖がある注意

上げる時自然に内旋(させすぎないように)させ、上げ切らない

背中のパットをした方が感覚が良かった

 


ストレッチ

右大胸筋上部

左大胸筋上部

左大胸筋下部中部

右大胸筋下部中部

 


インクラインバーベルプレス

手掌(ハの字にはしない)にバーベルを乗せる

サムレスグリップ

手関節は、しっかり背屈させる

指4本は、指先でしっかりバーを支える

少しナロー気味(内側のスリットに親指が掛かるくらい)

アップは、ゴムを使うと遠心性を感じやすかった(おろす時にスムーズ)

本番セットは、ゴムは使わない

背中のパットは、あった方が感覚が良かった

 


●ストレッチ

右大胸筋上部

左大胸筋上部

右肩関節前

左肩関節前

左大胸筋下部中部

右大胸筋下部中部

左三頭筋

右三頭筋

 

これを注意しながらトレーニングを実施する❗️