トレーニング研究室! まだまだ未熟ですが、トレーニング博士になりたいと日々勉強しております。 ダイエットが続かない!辛いダイエットが嫌だ!筋力が伸び悩んでいる。筋肉が大きくならない。などのトレーニングで伸び悩んでいる人へ! このブログが、そんな方々の突破口になれば幸いです。

トレーニング研究室【とれけん】

腸内細菌!腸活!進化論!皆さんのトレーニングにエッセンスを

腸内細菌が作る痩せ薬!短鎖脂肪酸について!

f:id:gigantic_dragon:20200505120923j:image

『体にいいから野菜をたべなさい』

子供の頃に母親に言われた記憶が

皆さんも少なからずあるのではないかと思う

 

私の母親もよく言っていた…

 

でも、なんで野菜を食べないといけないのか?

沢山ある効果のうち今日は、大腸で作られる

短鎖脂肪酸について

まとめます!

 

短鎖脂肪酸は、大腸内にいる腸内細菌が

食物繊維(主に水溶性食物繊維)を食べる際に発生させる

人間にとって、とっても大切な物質なんです

 

主な役割として

①腸のバリア機能を高め、食中毒、炎症、食物アレルギー、動脈硬化、がんなどを防ぐ

②脂肪の蓄積を減らし、全身の代謝を活発にして肥満を防ぐ

③腸の蠕動運動を促進する

④腸管の活動エネルギー源となる

⑤腸上皮細胞の新陳代謝を促す

⑥短鎖脂肪酸ができる過程で腸内細菌から水素が発生し、活性酸素を中和する

⑦糖尿病を直接的に改善するホルモン『インクレチン』を増やす
⑧アレルギー反応を抑える白血球「Tグレ細胞」を増やす

⑨脳内伝達物質であるセロトニンの分泌を促す

主にこれらがある。

 

わかりやすく説明すると

 

春になると花粉症に悩まされ

慢性的に鼻炎で

基本アレルギー体質

便秘だと思えば

下痢をし

エネルギー吸収がうまくいかないから

高カロリーなものばかり食べたくなり

活性酸素を処理しきれないので

肌は荒れ、髪の毛は抜け、

シワ、シミが増え、

ニキビができる

肥満になり

健康診断では、若いのに糖尿を指摘され

よく風邪を引き

幸せを感じにくく

何かあるたびに

嫉妬からか、人の文句しか言わない…

 

 

 

この全てに当てはまる人は

なかなかいないと思うが

多く当てはまった場合は

野菜不足を治したら全てが改善傾向になるかもしれない!

と言うかこれらに当てはまって

厚生労働省が定めた一日の摂取すべき

野菜の量350gを食べていたとしたら

もはや…人間性を疑ってしまうw

 

そんな冗談は、さておいて

今日は、②脂肪の蓄積を減らし、全身の代謝を活発にして肥満を防ぐを掘り下げると

 

脂肪細胞には、短鎖脂肪酸を感知するセンサー(受容体)がついていて、短鎖脂肪酸を、感知すると細胞は、栄養分を取り込むのをやめて、暴行が止まる仕組みになっている。

 

つまり、食物繊維を摂ると食欲の暴走が止まるのだ!

 

野菜を食べるとその野菜でお腹が満たされて

食べる量が減るのは、もちろんだが

腸内で余分なエネルギーを

吸収しなくなるというダブルの効果が見込まれる

 

痩せたいならいろんな怪しいサプリメントをとるより

普通に野菜や果物を取った方がいい!

 

 

 

野菜は『体にいい』という

漠然とした謳い文句ではなく

体にいい理由を知ると摂取するのも

楽しくなってきますよ

 

是非、ゴールデンウィークなのに

自粛で時間をもてあそんでいる…というなら

食生活の見直しをしてみてはいかがですか!

 

では