トレーニング研究室! まだまだ未熟ですが、トレーニング博士になりたいと日々勉強しております。 ダイエットが続かない!辛いダイエットが嫌だ!筋力が伸び悩んでいる。筋肉が大きくならない。などのトレーニングで伸び悩んでいる人へ! このブログが、そんな方々の突破口になれば幸いです。

トレーニング研究室【とれけん】

腸内細菌!腸活!進化論!皆さんのトレーニングにエッセンスを

筋肥大と筋力とビタミンサプリ!

f:id:gigantic_dragon:20210129201120j:image

 

本日は、2020年に出た

筋肉の質量筋力に対するビタミンCE

メタ分析の論文が出てましたので

まとめておきます!

 

本日の論文要約

このメタ分析では

134の適正な論文の中から

筋肥大について7本

筋力について3本をメタアナリクスして

結果を出しております!

 

 

論文の結論です!

筋力に関しては

影響を与える研究もあるが全体的に見て

影響を与えない

 

筋肥大に関しては

効果がない。むしろ逆効果である

 

ことがそれぞれ示唆されました。

とのことでした。

 

参考文献

https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/31970196/

 

 

まとめた研究の内容

選ばれた適格な研究は

ビタミンCおよびEの補給と組み合わせた

最低4週間の筋力トレーニングを用いた

プラセボ対照試験が選ばれてます

プラセボとは、薬として効く成分は入っていない

偽物の薬の事

この研究でいうとビタミンCやEのサプリのことです!

 

ポイント

筋肥大に効果ありとの研究もありましたが

介入後の測定が甘い過ぎる

 

筋肥大の効果は、プラセボと同じなのに

筋肥大したと結論を出している

などで除外されています

 

有酸素運動後の酸化ストレスを

急激に減少させる可能性があることはある

 

人やラット対象の実験では

ビタミンCの経口投与が機械的過負荷によって

誘発される肥大を軽減することが示されました

 

なぜビタミンCとEなのか?

フリーラジカルなどの酸化物質が

筋フィラメント機能と筋小胞体カルシウム調節に

影響し、筋肉疲労につながることによって力を

生成する筋肉の能力を低下させる可能性が

あることが文献で報告されるされてから

 

レーニング後に起こる酸化ストレスを

軽減することで筋肉の発達を促進できるのではと

アメリカでは好んで飲まれています

 

この二種のサプリメント

筋肉の損傷を防ぎ、疲労を軽減し

筋肉のパフォーマンスを向上させることができる

ことが注目されており

抗酸化化合物の消費は頻繁に消費され

研究も進んでおります!

 

 

ご存知ない方のために

酸化ストレス抗酸化作用を簡単に

 

生きていく上でエネルギーが欲しい

運動するとき、呼吸するときなど

ミトコンドリア内でエネルギーと酸化物質を作る

電子を失った酸化物質は

電子を求めてゾンビのようになる

ほっておくと細胞や血管等を傷つける

ビタミンEは、電子を酸化物質に

与えてる

酸化物質は、破壊させる

電子を失ったビタミンEは、機能を失う

機能を失うが、酸化物質のような悪さはせず

体内にとどまる

ビタミンCが、ビタミンEに電子を与えて

ビタミンEが復活し、再び酸化物質のもとへ

ビタミンCは、機能を失うが

水溶性なので、おしっことして体外に排出

 

みたいな流れです!

 

研究者曰く

最近の証拠は、各個人の抗酸化状態を

考慮に入れると、運動の文脈で

抗酸化サプリメント

最適化できることを示唆しています

とのことなので

 

今後、年齢、性別、運動強度を示された

サプリメント摂取基準なんかも

出されるかもしれませんね!

 

 

ビタミンサプリが

癌になるなんて研究もありますから

今のところ

私は、ビタミンCとEは控えたいと思います

 

まぁ食べ物から取るのが一番ですね!

ではまた!