トレーニング研究室! まだまだ未熟ですが、トレーニング博士になりたいと日々勉強しております。 ダイエットが続かない!辛いダイエットが嫌だ!筋力が伸び悩んでいる。筋肉が大きくならない。などのトレーニングで伸び悩んでいる人へ! このブログが、そんな方々の突破口になれば幸いです。

トレーニング研究室【とれけん】

腸内細菌!腸活!進化論!皆さんのトレーニングにエッセンスを

腸内細菌、腸内環境について!

f:id:gigantic_dragon:20200530164819j:image

腸内細菌について一度

まとめておこうということで今回は

腸内細菌、腸内環境について書きたいと思います!

 

まっ腸内環境を手っ取り早く改善したければ

プロバイオティクス

プレバイオテクス

なんですが
まず腸内細菌について説明します!

 

腸内細菌

我々の体に1000種類以上

100兆個以上

いると言われています!

重さでいうと1〜1.5kgもあるんです!

ビックリですよね!

この1000種類以上の腸内細菌が

群れをなして生息している様子を

カラフルなお花畑に例えて

腸内フローラ(細菌叢)

とも呼ばれています

 

 

腸内細菌に関する研究を日々かなり進んでいて

大腸癌大腸ポリープ等の

腸に関わる病気だけでなく

糖尿病アレルギー疾患

自閉症など
様々な病気との関わりがあることが

わかってきています

健康で長生きしたければ
ここんところをおさえておかないと

糖尿病、高血圧…腎不全…

人工透析みたいな

病気のビクトリーロード

歩むことになるわけです

人工透析は、週に3回病院に行って

血液をろ過しに行かないといけません

ですから

長期の旅行なんて行けなくなりますから

若いうちから生活習慣に気をつけてないと

老後の楽しみを全て奪われてしまうわけです

恐ろしやですねー

私はこんな生活、絶対ごめんですね

 

そうならないためにも腸内細菌、腸内環境は

とっても大切なわけです

じゃ腸内環境が良いと何がいいのかというと

 

腸内環境がいいと

快便

痩せやすくなる

美肌

アトピー、アレルギーの予防

精神の安定

感染予防

 

腸内環境が悪いと

便秘や下痢になる

オナラがくさい

お腹がよく張る

痩せにくい

アトピー、アレルギー

気分が沈みがち

感染症にかかりやすい

 

こんな感じです

他にも様々な効果があります。腸内環境に影響与えるものは

加齢
食生活

運動習慣

睡眠

ストレス

抗生物質

などです
抗生物質が良くないよというのは前にも書いているのでこちらを読んでください。
抗生物質でデブになる? - トレーニング研究室【とれけん】

まだなんとなく健康にいいよって行動だったりするので

だろうねぇーって感じですが…

 

 

私も腸内細菌について勉強する前まで

この私の腸内フローラは

壊滅的だったんです

野菜より肉って感じの生活が

続いてましたので

でも見直してから

少しづつ改善してきて

30年間鼻で呼吸をすることが珍しいく

匂いを感じることがほとんどない

重度の慢性鼻炎だったのが

改善の方法を試したところ

治ってしまいました

 

ということで

改善方法!
冒頭にお伝えしていた
プロバイオティクス
プレバイオテクスですが


要するに
プロバイオティクス
ヨーグルトなどに含まれる乳酸菌やビフィズス菌などのことで

※過去に書いたヨーグルトの記事も参考にきてください

腸内細菌に効く!ヨーグルトのススメ!#1 - トレーニング研究室【とれけん】


プレバイオテクス

野菜などに含まれる食物繊維やオリゴ糖のことです


食物繊維を摂らないとリーキーガットになりますから積極的に摂りたいところですね

全てを無にするリーキーガット! - トレーニング研究室【とれけん】

 

ただありがたいことに

シンバイオティクスと言って

これら二つを同時に摂れるサプリメントなんかも

ありますので活用してみてください。

 

ダイエットしてる人は

カロリーの摂りすぎは注意しないといけませんから

活用すべきでしょう

シンバイオティクスで検索したら

たくさん出てきますので

いくつか試して自分に合ったものを探すと

いいと思います

 

 

って事で長くなりましたので今回はここらへんで

この辺も参考になりますので

どうぞよしなに!

体を作るなら毎日1個は、リンゴを食べよう‼️ - トレーニング研究室【とれけん】

体を作るなら毎日1個は、リンゴを食べよう‼️#2 - トレーニング研究室【とれけん】

体を作るなら毎日1個は、リンゴを食べよう‼️#3 - トレーニング研究室【とれけん】